採用情報
RECRUIT

一緒に働く仲間を募集しています。

熊本の街づくり・復興に貢献したい人、地域の人々の役に立つ仕事がしたい人、家づくりに興味がある人、
デザインやインテリアに興味がある人、人と話すのが好きな人、元気な人…
私達が自信を持ってお客様にご提供している、安心・安全で親から孫世代まで住み継がれる
「建築家と建てる家」「地図に残る仕事」「人々の生活に欠かせない仕事」を一緒につくりませんか?

インタビュー

当社の魅力

事業の優位性

Point.01

事業の優位性

Superiority of the business

地域に愛される企業を心がけ、
地元密着型で業績を伸ばし続ける!

当社が一番大切にしていることは、「地元への貢献」。地域密着型を貫いているのは、雇用や売上を増やすことで、地元に貢献できるからです。その実績が信頼となり、美術館、官庁、大学など、官民問わず多くの依頼をいただいています。また、20年以上担っているNTTドコモの通信施設工事は、熊本県の民間では当社だけが手がけることができ、競合他社にない重要な事業です。
いまやライフラインともいえる通信は、熊本地震の際も早急な復旧が必要でした。
それ以外にも河川や施設の再建など、大事業が多くありますが、地元企業ならではのスピード感ある対応も強み。
真摯に取り組み、地域の人々に愛され感謝されるサービスを常に心がけています。

戦略ビジョン

Point.02

戦略ビジョン

Strategic vision

“地域”を支える企業から
“地域と個人”を支える企業へ

これまで長年にも渡り行ってきた公共民間工事。熊本市内ではAランクの評価を受け、億単位のプロジェクトにも携わることが可能です。そんな当社がこれから取り組むことは地域の基盤づくりだけでなく、地域で暮らす一人ひとりへも貢献したいという想いで始めた住宅事業。世界にひとつだけの注文住宅で、耐震標準の高さなど機能面はもとより、デザイン性の高さも人気です。
その他、住宅関連としてのリフォーム事業や不動産事業をはじめ、地方創生に取り組む企画開発事業も展開し売上を着実に積み上げ、20年後は売上100億円を目標にしています!人々の暮らしにおけるオンとオフの充実を支え、より地元の人々に深く貢献できる企業へと進化を続けます。

職場環境

Point.03

職場環境

Workplace environment

経営感覚や技術を学び、
地域に貢献する事業を自分たちで創ろう

創業から65年、いま当社は第二創業期を迎えています。現在の社長が就任してから10年間で、既存事業をより堅実なものとする一方で、住宅事業を発足し新たな基盤事業となるまでに成長させてきました。今後必要なのは"経営感覚を身に着けた社員を増やす"こと。若い幹部を増やすために、決算書の見方、数字目標の立て方、事業計画の立案など、経営のノウハウを学ぶ機会を設けています。
とくに新卒2期生となるみなさんには、社長直下で学び、若手から会社を創っていく風土をより浸透させていただきたいと考えています。人間性を重視し、やる気のある人材にどんどんチャンスを提供したい!それが社長・木村の想いです。

日々成長できる職場です!

ENTRY

応募はこちらから